![]() |
ママさん向けセミナーで、おやつにいただきました。安寧いものスコーン |
「ご無沙汰しています」
とある企業主催のセミナーの会場、久しぶりに参加して一番前の席に座っていた私に、
主催者側の担当者が近づいてきました。もう何年もご無沙汰していた方でした。
講師への質疑応答で挙手をして、氏名を告げたため、私のことを思い出してくださったようです。わざわざ声をかけるために、私の席のそばにきてくださりました。
「大勢の参加者がいるのに、私のことを覚えていてくださって、ありがたい」と、しみじみ。
セミナーに頻繁に参加していたのは、もう数年前。
その担当者と頻繁に顔をあわせていた頃は、ただただ一生懸命だけで、分からないことを何とか解消しようとしていたように思います。質問したり、教えていただいたり、お世話になることばかりでした。
「あの頃の私、過去の私について、知っている人がいる」
「あの頃の私が、一生懸命に頑張っていたことを見ていて、覚えていてくださったから声をかけてくださったのかもしれない」
「あの頃、頑張っていたことは、無駄ではなかった」
そんな思いが沸いてきました。
その時の自分は、気が付かなかったけれど、
きちんと見ている人、心にとめておいてくださる人がいたことに
後から気がつくこともありますね。
日々の小さな積み重ねが、今の私につながっていること、
また、これからの私をつくるものだと、改めて感じています。
今日も、頑張っていきたいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿