![]() |
やっぱり、肉ですね。 |
「本当の友情、愛情って、なんだろう?」
そんなことを考えたことがありますか?
クリスマス、お正月、学校では冬休み・・・
恋人同士、お友達、家族や親せきと集まる機会が多くあります。
一緒に過ごす人が少なかったりすると、
独り寂しく過ごすことについて、
いろいろ考えてしまう人もいるかもしれません。
逆に、大勢の人と会ってわいわい過ごしていても、
なんとなく楽しい気持ちになれず、
無理をしている自分に気がつく人もいるかもしれません。
哲学者・池田晶子さんは、「本当の友情」について、
次のように書いています。
『本当の友情というのは、
自分の孤独に耐えられる者同士の間でなければ、
生まれるものでは決してないんだ。
なぜだと思う?
自分の孤独に耐えられているということは、
自分で自分を認めることができる
自分を愛することができるということだからだ。
そして、自分を愛することができない人に、
どうして他人を愛することができるだろうか』
(池田晶子・著「14歳からの哲学」より)
本当の友情、本当の愛情は、
相手次第で手に入るのではなく、
自分次第で、自然に手に入っているものかもしれませんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿